ばべるばいぶる掲示板メールフォーム
真理子さんに以下のメールを送ります。
注意:
以下のフォームであなたの送信する内容およびあなたのメールアドレス、さらに送信先メールアドレスについて、管理者(真理子)は一切知ることができませんので、問い合わせにも答えられません。
あなたの書くメールアドレスは、相手に通知されます。ですから以後のやりとりをご希望の場合は、相手に返信を要請してください。
CLOSE
件名:
相手のお名前:真理子
相手のメールアドレス:秘密です。
今後相手との連絡をとりたい方は、メール本文内で相手に返信を促してください。
あなたのお名前:
メールアドレス:
上記メールアドレスに送信内容のコピーをメールする
内容:
真理子様 > こちらではおひさしぶりです。地震以来はじめてですね。 > 私たち夫婦は無事にすごしております。 > このところは、計画停電の合間をぬって、こんなものを作っているところです。 > http://www.seiwatei.net/inoue/inouedic.cgi 井上WEB支那語辞典 > 戦前にみんなが用いていた井上翠(いのうえ・みどり)さんの「井上ポケット支那語辞典」(華日です)と「井上ポケット日華辞典」をスキャンして、簡単な検索、というより頭出し機能をつけたものです。 > ローマ字や漢字を入力すると華日辞典を、ひらがなやカタカナを入力すると日華辞典を頭出しします。 > ローマ字、ひらがな、カタカナの索引は完全だと思いますが、漢字がいまいちです。というのは、漢字の索引は、とりあえず漢字の発音だけに頼っている状態ですから。 > たとえば「漢」だったら、その発音hànで検索してその最初のページにジャンプするというやり方をしています。hànは1ページしかないのでちゃんと頭出しできますけど、「語」(yǔ)は複数ページにまたがり、yǔの最初のページには「雨」なんかはありますけど「語」は次のページになっちゃうんで、こういう場合はいちいちページをくって探していかなきゃいけません。 > ちゃんと一字一字、どのページにあるかをしっかり調べて索引を作らなきゃいけないんですけど、まだそこまでできてないんで、だからまだメニューに出しませんけど、それさえがまんすれば一応実用できる水準だと思いますんで、とりあえずここにだけリンクを書いておきました。
確認キー:
スパムメールに悪用されることを防ぐため、右に表示されている4桁の算用数字を入力してください。半角でも全角でも可、冒頭の0は省略できます。